法人情報
法人情報
法人名 | 社会福祉法人 恭生会 |
---|---|
住所 | 大阪府高槻市宮野町2番17号 |
代表者名 | 理事長 飯田 稔 |
研修担当理事 | 上田 拓 |
理事 | 飯田 稔 加藤 公生 岡野 晃三 大西 恭子 上田 拓 木ノ下 明美 |
職員数 | 199名 |
組織図 | こちらのPDFをご覧下さい |
事業の概要 | 和朗園、天兆園 | 財務情報 | 財務情報 |
研修事業情報
研修機関 | 総合介護福祉施設 和朗園 大阪府高槻市井尻2-37-8 |
---|---|
大阪府指定 | 187 |
学則 |
【2-1】 理念、研修施設、対象、受講までの流れ、費用、課程編成責任者等 |
研修設備 | 【2-6】 |
研修スケジュール | 【3】 |
定員 | 8名 |
科目別シラバス | 【2-2】 |
科目別担当教官、指導者数 | 【2-3】 |
通信学習 | 【2-10】 |
修了評価方法 | 【2-9】 |
協力実習機関 | 【2-7】 |
協力実習機関介護保険事業概要 | 和朗園、天兆園、サンガピア館、みやの楽々園 |
講師情報(実習担当者) | 【2-3】 |
実績情報 | 実績なし |
連絡先 | 総合介護福祉施設 和朗園 大阪府高槻市井尻2-37-8 担当 研修担当 TEL:072-660-3600 FAX:072-660-3601 法人苦情相談担当者 総合介護福祉施設 和朗園 TEL:072-660-3600 FAX:072-660-3601 |
受講申込書 |
受講申込書 電話連絡後、本人確認書類とともに申し込み下さい |
その他
受講生へのメッセージ、特徴 |
グループで総合的に介護事業を運営している法人です。 車通学が可能で、主婦の方でも通学しやすい日程・時間となっています。 昼食も300円で職員食をご用意します。 介護に興味がある方は、お申込み下さい。 ご不明な点がある方も、お電話でお問い合わせ下さい。 |
---|