天兆園

サービス

【相談支援サービス】
茨木市地域包括支援センター

理念・方針

地域包括支援センター天兆園は、地域で暮らす高齢者を、介護、福祉、健康、医療など様々な面から総合的に支えるために、茨木市より委託をうけ設置されています。住みなれた地域で健やかに、自立した生活が送れるように支援をしています。また、要支援・要介護状態になることを防ぎ、現在の状態を維持できるように取り組んでいます。

 

概要・特色

茨木市から委託され、山手台・安威・耳原・福井の各小学校区を圏域とし、高齢者が安心して暮らすため、主任ケアマネジャー・保健師・社会福祉士が中心になり、それぞれの専門分野を生かしながら、互いに連携を取り「チーム」として、総合的に支えるために以下の業務に取り組んでおります。なおご相談は無料です。

072-640-3960(直通)

1. 介護予防ケアマネジメント業務

要支援1・2と認定・・・介護保険の介護予防サービス
地域支援事業の二次予防事業
地域支援事業の一次予防事業

2. 権利擁護業務

成年後見制度の利用
虐待の早期発見・把握
消費者被害に対する相談・対応

3. 総合相談支援業務

介護に関する相談や悩みをはじめ、健康や福祉、医療や生活に関するあらゆる相談に応じています。
ご相談は無料です。

4. 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務

地域のケアマネジャーへの支援
医療機関を含め、さまざまな関係機関とのネットワークづくり

 

利用対象者

山手台・安威・耳原・福井の各小学校区にお住まいの方

詳しくは、担当する町丁名をご覧ください。

営業日 月曜日~土曜日(日曜・祝日、12/31〜1/3は休み)
※当該祝日が月曜日の場合は営業します。
営業時間(受付) 9:00 ~ 17:00
お問い合わせ先 072-640-3960(直通)

※ご相談に料金のご負担はございません。

山手台・安威・耳原・福井の各小学校区

安威1~4丁目 東安威1・2丁目 西安威1丁目・2丁目1番37、38号 南安威1~3丁目 十日市町(ただし3番は除く) 西太田町34番5号 大字安威 大字桑原 大字大門寺 大字生保 耳原1~3丁目 南耳原1丁目2~7番 南耳原2丁目7~14番 上野町 東福井1~4丁目 西福井1~4丁目 中河原町 室山1丁目(但し3~7番は除く)・2丁目 豊原町4~15番 大字福井 山手台1~7丁目 山手台新町1~3丁目 山手台東町